授業のご報告

高校部

2016年10月3日

●授業報告(アクトン/フィンチリー教室)

〈小論文〉
9月の小論文で取り上げたのは、小論文入試の頻出テーマの一つである「情報化社会」です。第三週には、第一・二週目に学んだ内容をもとに、「ICT教育の早期化の是非?小学生のプログラミング必修化論議から」という論題で討論をしていただきました。
授業で一緒に読み、意見を交わした記事には、小学生のプログラミング必修化に関する社説、GoogleのNgram Viewerの紹介、情報化社会の小論文に出題されるキーワードと解説をまとめたプリントなどです。

〈英語〉
入試やTOEFLでは学術英語の単語力が欠かせないのはいうまでもありませんが、問題を解くうえでリベラルアーツ全般の知識が生かされます。そこで九月は、米国史(原住民の由来、西部開拓史、ゴールドラッシュ、州の成立など)と文学(イギリスの代表的な文学であるチャールズ・ディケンズの作品分析)から過去問題を一題ずつ取り上げ、背景知識の解説をしました。デフォー『ロビンソン・クルーソー』とディケンズ『クリスマス・キャロル』を取り上げた月例通信のバックナンバーも配布し、家で読んでくる宿題も出しました。

〈数学〉
新年度の高校数学が九月三、四日に開講されました。数?/Aでは数と式、数?/Bでは図形と方程式、数?/Cでは関数と極限を学んでいます。

●英語試験(TOEIC/TOEFL/英検)
TOEICは毎月平均二回、TOEFLは毎週土曜に、次回の英検は十月に行われます。TOEICとTOEFLの申込み方は次の通りですので、日程の都合がつく方は受けてみてください。

最新のアクロバットをダウンロード
「パンフレット」「申込書」をご覧いただくには、アドビシステムズ社で配布されている Adobe Readerが必要です。最新の Adobe Readerはこちらから無料でダウンロードできます。

ページの先頭へ戻る